2016年11月11日
茨木市の歴史教室開催のお知らせ
11月19日(土)、安威川ダム資料館文化教室の第5回として「茨木市の歴史教室」を開催いたします。茨木市には多くの文化財や史跡が有り、歴史ロマンに溢れていることをご存知でしょうか?当日は、茨木市立文化財資料館より桑野学芸員をお招きして、「茨木のキリシタン」について勉強します。意外と知らない茨木市史を楽しく学び茨木市の魅力を再発見してみませんか?多数のご参加をお待ちしております!
【開催日時】
平成28年11月19日(土) 10時00分~12時00分(11時00分からは現場見学会)
【お申込み方法】
安威川ダムJV工事事務所にTEL(072-648-5464)にてお申込みください。(担当:東郷、辻)
【会場】
安威川ダム資料館
阪急茨木市駅より阪急バス89番「車作」行き乗車
「大門北」停留所下車徒歩10分
車での来場可能(駐車場完備)
【主催】
大林組・前田建設工業・奥村組・日本国土開発特定建設工事共同企業体
安威川ダムJV工事事務所
2016年11月10日
『冬の自然光で楽しむ オブジェ工作』参加者募集のお知らせ
12月3日(土曜日)に『冬の自然光で楽しむ オブジェ工作』が行われます。
イベントの詳細や参加申込みについては、下記及びチラシをご覧ください!
◇『冬の自然光で楽しむ オブジェ工作』
【日時】12月3日(土曜日)①午前の部10時00分~11時30分、②午後の部13時00分~14時30分
【場所】安威川ダム情報交流センター(茨木保健所5階)
【対象】市内在住・在勤・在学者(※小学生以下の場合は保護者同伴)
【定員】各部とも30人(先着順)
【申込】茨木市 産業環境部 環境政策課
FAX 072-627-0289
メール e-seisaku@city.ibaraki.lg.jp
【問合せ先】環境を考える市民ネットワークいばらき 担当:石山 090-5014-8288